ランドスケープデザイナー 大西 瞳さん
ランドスケープデザイナーとして建物のエクステリアや植物を使ったプロダクトデザインなどに携わりながら、里山保全や街の再生にも取り組んでいるグリーンセイバーマスター、大西瞳さんです。 都会と里山をつなぐ、新しいライフスタイルを模索中。 ランドスケープデザイン...
元・岩手フィールドリーダー 齊藤 博さん
岩手の齊藤さんから、近況報告が届きました。残念ながら岩手フィールド(薄衣里山隊)は、地主さんの都合で活動休止中ですが、齊藤さんの里山ライフは続行中。2011年の記事と一緒にお読みください。 2010年、私と相棒は岩手で里山暮らしを始めました。...
グリーンセイバー 横井貴広さん
生まれ育った東京都墨田区をベースに、様々な活動をおこなっているグリーンセイバーマスター、横井貴広さん。「すみだすみずみほりおこし隊(愛称:すみほり隊)」の隊長として、楽しく無理せず奮闘中。 楽しく無理せず、地元の役に立てたら嬉しいですね。 祖母が残した盆栽を...
彦根オニバスプロジェクト 中川信子さん
滋賀県彦根市で、中川信子さんはじめ、4人のグリーンセイバーが参加している「彦根城オニバスプロジェクト」をご紹介します。写真は中川さんとオニバスのマスコット、彦鬼(げんき)くんと彦根のひこにゃん。 彦根城オニバスプロジェクト 滋賀県彦根市 グリーンセイバーマスター...
町田・三輪リーダー 久保重明さん
樹木・環境ネットワーク協会のフィールドである町田・三輪里山クラブでの新しい試みについて、リーダーの久保さんにお話を伺い、持続可能なシステムとして世界でも注目される「里山」の保全について考えてみました。 里山保全は今 日々の暮らしに必要な水、薪や炭、きのこや山菜などを集落の近...
御杖村フィールドリーダー 大川英登さん
大阪を拠点に、久宝寺緑地での家族向け自然体験プログラムから、奈良と三重の県境にある標高930mの御杖村フィールドまで、幅広い活動をこなしながら、事務局運営にもご尽力いただいています。 標高930mの奥山から地元の街路樹まで、 現役時代より忙しい日々を送っています。...
ぼくらの里山いきものゲーム
小学校高学年から社会人まで、夢中になって遊ぶうちに、里山や生物多様性について学べるカードゲーム。グリーンセイバーの皆さんと一緒に活動した経験を活かして、グリーンセイバーが開発しました。 里山保全をゲームで体験 楽しみながら生物多様性を学べます。...
グリーンセイバー 川瀬和江さん
明るいキャラクターと鳥類に関する知識で、「カワセミ先生」としても親しまれる川瀬和江さん。料理やお菓子作りが得意で、野外料理や山菜講座など「食べる」をテーマにした講座はいつも大人気。 「はてな」を持っていると 自然が、人が教えてくれます。 こういう観察会が やりたい!が原点。...
グリーンセイバー 深串泰光さん
熱帯雨林の珍しい植物との関係を解き明かし、身近な植物から世界を感じさせてくれる「クッシーさん」は、南極以外はほとんど行ったという、旅するグリーンセイバー。子どもたちを笑顔にする達人でもあります。 知ることよりも感じること。 そして何より楽しむことが大切。 屋久島での感動が...
千葉おぐらの森リーダー 広瀬攻さん
企業、行政、NPOの三者協働による森づくりを進めている「千葉おぐらの森」。樹木・環境ネットワーク協会が企業の依頼を受け、候補地探しから担当しました。立ち上げ時と1年後のリーダーのコメントをご紹介します。 新しいフィールドに多くの可能性と生物多様性の発展を感じて。...