グリーンセイバー 伊東俊廣さん
大阪府八尾市の久宝寺緑地で実施する「レッツ久宝探検隊」のリーダーであり、関西聚の事務局ボランティアとして活躍するリーダーのひとり、伊東俊廣さんにお話しを伺いました。 多様なフィールドと 経験に育てられて。 二宮での活動が 第二の人生の原点に。 ...
グリーンセイバー 磯川省三さん
二宮フィールドでの保全活動を中心に、多方面にアンテナを伸ばし続ける磯川省三さんにお話を伺いました。聚レターにはスペースの関係で掲載できなかった部分も含めて、完全版でお届けします。 自分自身を高めたり、興味の幅を 広げてくれるような活動がいいですね。 工場緑化に携わった ...
グリーンセイバー 塚本秀貴さん
2009年4月の立上げ時から「嵐山ふれあいの森」※1のリーダーを務め、本業の仕事の関係で2015年8月より赴任している福岡でも新たな活動を模索中の塚本秀貴さんにお話を伺いました。 先祖伝来の森づくりの技術を 時代に合った形で継承したい。 プロの林業家に技術を学ぶ。 ...
グリーンセイバー 生駒秀雄さん
千葉おぐらの森での保全活動のほかに、半農半Xの充実したセカンドライフを送っているグリーンセイバーマスターの生駒秀雄さんにお話を伺いました。 社会とつながりながら 充実したセカンドライフを。 樹木への興味から、 GS検定、保全活動へ。...
グリーンセイバー 福永健二さん
大手メーカーの社員として多忙な日々を送りながら、自然観察会や里山保全活動にも積極的に参加していたグリーンセイバーマスター、福永健二さん。初めてお話を伺ったのは、2010年の11月でした。現在はつくば勤務のため、三輪の活動には参加できていませんが、自然観察会は継続中とのこと。...
グリーンセイバー 松久雅敏さん
福島県都路町の山林に手を入れ、きのこ栽培や養蜂など、人と自然が寄り添っていた時代の暮らし方を実践してきた松久雅敏さんにお話をうかがったのは、2012年のはじめ。震災からまもなく1年という頃でした。松久さんの戦いは、今も続いています。 13年前から始めた...
グリーンセイバー 森恒雄さん
TAMAZO(多摩動物公園の雑木林)での保全活動など、様々な社会貢献に携わっているグリーンセイバーの森恒雄さん。そのひとつとして横浜市の三沢公園で実施している障がい者乗馬について伺いました。 自然や動物とのふれあいを通して 子どもたちを笑顔にしたい。 障がいのある子の...
元・岩手フィールドリーダー 齊藤 博さん
岩手の齊藤さんから、近況報告が届きました。残念ながら岩手フィールド(薄衣里山隊)は、地主さんの都合で活動休止中ですが、齊藤さんの里山ライフは続行中。2011年の記事と一緒にお読みください。 2010年、私と相棒は岩手で里山暮らしを始めました。...
町田・三輪リーダー 久保重明さん
樹木・環境ネットワーク協会のフィールドである町田・三輪里山クラブでの新しい試みについて、リーダーの久保さんにお話を伺い、持続可能なシステムとして世界でも注目される「里山」の保全について考えてみました。 里山保全は今 日々の暮らしに必要な水、薪や炭、きのこや山菜などを集落の近...
ぼくらの里山いきものゲーム
小学校高学年から社会人まで、夢中になって遊ぶうちに、里山や生物多様性について学べるカードゲーム。グリーンセイバーの皆さんと一緒に活動した経験を活かして、グリーンセイバーが開発しました。 里山保全をゲームで体験 楽しみながら生物多様性を学べます。...